小学生のあだ名禁止、さん付け推奨が増えているという
Yahoo!ニュースの記事を見ました。

嫌なあだ名をつけたイジメを無くすのが目的なんだろうけど
これで解決するのかなぁ。

我が家の子供は高学年女子ですが、お友達の事を話すときは
ちゃん付け、実際お友達を遊んでいるのを聞いていても
ちゃん付けで話ししています。

たとえば、ハルカちゃんという子がいたとして
ハルカちゃんか、ハルちゃんと呼んでいます。

男の子も同じく、くん付けで呼んでいますが
1人だけ呼び捨ての子がいて、とっても気になったので
なぜなのか本人に聞いた事があります。

ここではハルト君とします。
その子はみんなからハルトと呼ばれていて
先生も その子の事はハルトとよぶ。
なので、ハルトというのがあだ名である
というような感覚を持っているようでした。
更に詳しくきくと、1人だけ
その子の事をハルト君と呼んでいる女の子がいるが
それ以外の子はハルトって呼んでるそうです。

うちのムスメにとっては
ハルト君1人だけが呼び捨てですが
だからといって、ムスメとハルト君が仲違いしているかといえば
そんな事はなく、むしろ男の子の中で一番親しくしているぐらいかもしれません。

聞いていて不快になるようなあだ名はもちろんあっては
ならない事ですが、あだ名の禁止は効果があるのかなぁ。。。と
疑問に思って書きましたが
ここまで書いてみて少し気持ちが変わりました。

もし自分がヒドイあだ名で呼ばれていて
明日からあだ名禁止!全員 苗字にさん付けで呼ぶこと!
と、ルールが変わったとしたら。。。
根本的な解決にはならないかもしれないけど1つ悩みは減るかもしれないな。










にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村